丸型振動ふるい(3次元振動式)
円形シーブにセットされている網面に1800rpmの微振動を加える。メッシュスクリーンは縦振動と横振動の複雑な振動によりバイブレーション効果を生み、原料を網面で複雑に動かし、網目より大きなものを網上品として、網目より小さなものを網下として分級します。多段式に網枠をセットする事ができ、粒子の大きさに応じて~4種分けの分級も可能です。円形シーブ及び網面の直径の種類もあり、生産能力に応じて選定が可能。汎用性が高く、機種バリエーションも豊富な分級ふるいです。
-
◎食品製造
-
○医薬品製造
-
△化学製品製造
-
○
-
△リサイクル事業
製品の特長
本機はふるい面を中心にして振動するもので、その振動は振動体の両軸端につけた 上部と下部の2種類のウエイトにより発生するものです。
(*下記、構造図①と構造図②にて資料有り)
上部ウエイトの回転は、ふるい面の水平振動を発生させて、ふるい面の中心に供給された物質を回転方向に移動させる役目をします。
下部ウエイトの回転は、ふるい面の垂直振動を発生させて外周方向に移動させる役割をします。
つまりこれらの振動が合成されてふるい面に特殊な三次元運動を起こすわけです。
下図の下部ウエイトの上部ウエイトに対する位相を変えることにより振動の性質が変化し、処理物の性状に適した運動を得ることが出来ます。
【構造図①】

【構造図②】

位相0°

ふるい面上の物質は外周方向へ直線に進行する。
位相45°

ふるい面上の物質は外周方向へうず巻状に進行する。
位相90°

ふるい面上の物質は中心方向へうず巻状に進行する。
KF/KGタイプ(内リングタイプ)

KFO/KGOタイプ(アウトリングタイプ)

KFC/KGCタイプ(カートリッジタイプ)

【外形図】

【コード説明】

【型式・仕様】
KF型標準寸法及び仕様

KFO型標準寸法及び仕様

KG型標準寸法及び仕様

KGO型標準寸法及び仕様

More Information
こちらの製品について
もっと詳しくお知りになりたい方
CONTACT
お問い合わせ
製品だけでなくプラント設計の見直しも
ご提案させていただきます
製品・プラントエンジニアリングに関するご質問など、まずはお気軽にご相談ください。