スルートミル(中砕機)
粉砕・解砕
スルートミル(中砕機)は、固定側すり鉢状の外臼に対し、凹凸形状の内臼が回転し、間隙中の原料は挽き割り・磨り潰しの作用を受けます。原料の供給量や間隙の広さを調整する事で簡単に粉砕粒度や能力を変動させることができます。ホッパー、粉砕機本体、排出口とシンプルな構造で単品で簡単に取り扱う事ができる汎用性の高い装置です。
-
原料麦、米、そば、雑穀、飼料、おこし種玄米、ティーパック用茶葉、コーヒー、菓子類、海藻、香辛料(唐辛子、ジンジャー、ナツメグ、ローレル)食品ロス(ラーメン、ビスケット、クッキー)、化学工業用として、染料、化粧品、 肥料、飼料、魚貝類、漢方薬等の原料の粉砕にご利用いただけます。
用途
-
◎食品製造
-
○医薬品製造
-
○化学製品製造
-
△
-
△リサイクル事業
製品の特長
・外臼は固定されており、内臼は回転し磨り潰し作用が生まれます。
・内臼の位置はハンドル操作でスライドし、外臼との間隙を調整する事ができます。
運転中にも狭めれば原料は細かくなり、広げれば原料粗くなります。
・標準回転数は270rpmです。200~500rpmの範囲で変更が可能です。(インバータによるもの)
・標準ホッパーは25Lです。投入シャッターを装備し供給量を調整する事ができます。
・標準仕様はFC/SS製ですが特殊仕様でSUS304の製作も可能です。
・ラインナップが豊富で小型から大型までの機種を選ぶことができます。
・コンパクトなので、予備粉砕機の役割も多いです。
【型式・サイズ・図面】

粉臼

挽割臼

【能力値】

【実績】

More Information
こちらの製品について
もっと詳しくお知りになりたい方
CONTACT
お問い合わせ
製品だけでなくプラント設計の見直しも
ご提案させていただきます
製品・プラントエンジニアリングに関するご質問など、まずはお気軽にご相談ください。