フレキフィーダー・ネオローダー
概要
本機はさまざまな工程に設置する事ができ、少量多品種時代に対応したコンパクトタイプの吸引輸送装置です。
用途
食品製造 | 化学製品製造 | 医薬品製造 | 金属製品製造・窯業 | リサイクル事業 |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
特徴・原理
- 簡単な操作で据付スペースが小さい。
- 内部の掃除が楽に出来る。
- フィルター交換がワンタッチで出来る。
- エアージェット方式による完全な洗浄方式。
型式・サイズ・図面
機種 | NL-Ⅰ | NL-Ⅱ | NL-Ⅲ |
---|---|---|---|
モーター | 0.18kw | 0.45kw | 6.2kw |
Dφ(mm) | 350 | 400 | 500 |
dφ(mm) | 38 | 50 | 60 |
H(mm) | 1030 | 1170 | 1280 |
A(mm) | 320 | 400 | 450 |
B(mm) | 450 | 510 | 570 |

名称 | 材質 | |
---|---|---|
1 | ホッパー | SUS304 |
2 | フィルター | ポリエステルフェルト |
3 | 空気抜き | ポリエステルフェルト |
4 | ダンパーボックス | SUS304 |
5 | エアータンク | SS41 |
6 | 吸引ホース | PVC |
7 | 吸引ノズル | SUS304 |
8 | 吸引ブロワ- | SS41 |
9 | 1次サイレンサー | PVC |
10 | 2次サイレンサー | SS41 |
【 動作説明 】
1.部品⑦の吸引ノズルを輸送したい原料ホッパーに差し込んでおきます。
2.付属品の制御盤(別沖又は本機付も可能)のスイッチを入れます。
3.品番⑧のブロワ-が吸引を開始し⑦のノズルより原料を吸い上げ①のホッパー内部に溜まります。
4.吸引された原料は②のフィルターで空気と分離され空気はサイレンサーを通して排出されます。(屋外排気も可能)
5.吸引時間はタイマーで予め設定された時間だけブロワ-は停止します。原料は重力で④のダンパーボックスより排出されます。
6.原料の排出が完了すると⑤のエアータンクから圧縮空気によるエアージェット逆洗方式によりフィルターの目詰まりを防止しています。
7.この③~⑥の繰り返しにより連続的に原料輸送されます。
設置例

能力表
ユニット事例